大型2色成形事例
オーディオパネル
- PP
- DSI成形
- 触り心地
- 意匠性




名称 | オーディオパネル |
1次材 | PP |
2次材 | TPO |
成形・工法 | DSI成形 |
サイズ | 300㎜ × 170㎜ × 70㎜ |
機能性 | 意匠性/高触感 |
納期 | |
数量 |
詳細説明
製品の特長
本製品は、カーナビのモニター周辺に使用される部品です。ドライバーが頻繁に目にし、直接手に触れる部分であるため、高い意匠性と心地よい触感が求められます。
そこで、本製品では表層部にTPO(熱可塑性オレフィン)を採用し、精密な疑似ステッチを施すことで高級感のあるデザインを実現しました。疑似ステッチとは、縫製のような立体的な模様を樹脂表面に再現する技術であり、これにより高い意匠性を確保できます。また、軟質のエラストマーを使用することで、触れた際に柔らかく手になじむ感触を提供し、ドライバーの快適性を向上させます。
お客様の相談内容
カーナビ周辺に使用する部品の意匠性を高めたいというご要望がある一方で、別工程での追加加工は避けたいという課題がありました。具体的には、以下のような相談をいただきました。
- カーナビ周辺のデザイン性を向上させるために、塗装や印刷などの追加工程を省略したい。
- 2色成形で高い意匠性を実現したいが、細かいデザイン表現が可能か不安。
- 高い意匠性を持たせながら、成形工程の効率も考慮したい。
このような課題を解決するため、当社は2色成形技術を活用した提案を行いました。
当社の提案
当社は、2色成形における豊富な経験を活かし、意匠性と成形性を両立させるためのアプローチを採用しました。
- 金型メーカー・シボメーカーとの連携
2色成形で精密な疑似ステッチを表現するため、金型メーカーやシボメーカーと協力し、成形性を損なわないバランスを確認しながら金型設計を行いました。特に、細部まで均一に再現できるよう、金型構造の工夫を重ねました。 - ウェルドライン対策
意匠面にウェルドラインが発生すると美観を損ねるため、成形条件の最適化を行い、流動解析を活用しながら対策を施しました。これにより、デザイン性を維持しながら成形品質を向上させることができました。 - 材料選定の最適化
表層部にTPO、軟質部にエラストマーを使用することで、デザイン性と触感の向上を両立。成形時の材料の流れを考慮しながら、最適な組み合わせを選定しました。
このような取り組みにより、追加加工なしで高い意匠性を持つ部品の成形を実現しました。
大型2色成形なら当社にお任せ!
当社は2色成形に関する豊富な実績を持ち、多様なご要望に対応できる技術力を備えています。特に、PP(ポリプロピレン)とTPOの組み合わせは当社が得意とする分野であり、デザイン性の向上や触感の最適化に貢献できます。
設計段階から試作、量産まで一貫したサポートを提供し、お客様のご要望に応じた最適な成形方法をご提案いたします。難易度の高い案件であっても、当社のノウハウを活かし、最適なソリューションをご提供いたします。大型2色成形のことなら、ぜひ当社にお任せください!